算命学とは
約4000年前に古代中国の道教の中において成立し、道教には「天文学」「暦法」「気功」「鍼灸」「漢方」「祈祷」など多くの学問分野がありますが、算命学はその中の「法術(占術)部門」として存在しました。
鍼灸や漢方など東洋医学の原典として重要視されている中国最古の医学書「黄帝内経」は、算命学の原典でもあります。
また、算命学は九星学、四柱推命、姓名判断、風水等、様々な占いのルーツであり「占いの源流」「帝王学」とも評されていますが、その人が持って生まれた資質や能力・吉凶だけではなく一生の運の流れや各時期の状況やその対処法などを読み取ることができ、一般的な占いの域を大きく超えた「学問体系」となります。
悩み、疲れている人々の心に寄り添い、ご自身の資質や能力を知り生まれ持った「命」を最大限に開花させることができるよう、様々な占技(奥義)を活かしながら人生への対処法をお伝えします。
算命学を知ることでご自身の状況が良く分かるようになり、運命に対して明るくなります。
また苦手な人への接し方も分かり、その相手を許せるようにもなります。
ご自身の心の器が大きくなり、人生の可能性が大きく広がることを実感いただけます。
私がお伝えする算命学
鑑定では、具体的なお悩みを抱える方に対して解決の糸口を探っていくことはもちろん、ご自身に与えられた人生をどのようにして最大限に開花させるか等をお伝えさせていただきます。
分かりやすく丁寧な鑑定を心がけております。
ご相談いただける内容は幅広いです
・ご自身の資質・役割や生き方について知りたい方
・私の恋人や結婚相手について知りたい方
・お子さまの子育て方法や教育について知りたい方
・職場の人間関係をより良くしたい方
・職業の適性を知りたい方
・新規事業や転職の成功する時期を知りたい方
・住居新築や移転関係で詳しく知りたい方
・家系で抱えている大きな悩みがある方
・人生全般の大きな流れを知りたい方
・ご自身の運をもっと上げたいという方
ありとあらゆる悩みに対して、解決法とともにお答えすることができます。
鑑定士のご紹介
柴田 明蝶(Shibata Meicho)
算命学士
京都府京都市出身。
2011年から富山に住んでいます。
家族は夫、息子2人。
猫(女の子)2匹、カメ(女の子)
体を動かすこととスポーツ観戦が好き。写真を撮ることが好き。
経歴
大学卒業後、企業の人事担当を経て
独立開業。ヨガスタジオの設立運営
や心理カウンセリング、企業の採用
活動や従業員フォローなどに携わり
ながら不登校のお子さまの学習支援
・メンタルサポート、引きこもり
がちな方の自立サポート等、活動
の場をいただいて参りました。
現在は、東洋思想・算命学を研鑽
しながら算命学鑑定、婚活支援
サービスを行っています。
Message
私が師匠による鑑定を初めて受けたとき、どのような質問に対しても具体的でクリアな答えが返ってくることに大変驚きました。今まで嗜んできた他の占術とは明らかに一線を画するものだったのです。すぐに師匠に「算命学を真剣に学びたい」とお願いし、幸運なことにその機会をいただいて今に至ります。
まだまだ勉強中の身ではありますが、算命学の世界を多くの方へ正しく伝え、人生に活かしていただきたいと願っております。
算命学に興味を持って下さった皆さま、人生で行き詰まりを感じていらっしゃる方、ぜひ一度足を運んでみてください。